テニスの未来を本気で育てる!修造チャレンジ

2025年3月キャンプレポート

キャンプを終えて

今年最初の合宿は、14歳以下の選手を対象に、味の素ナショナルトレーニングセンターで実施しました。3月末から14歳以下の国別対抗戦「ワールドジュニアテニス」のアジア予選が行われますが、今回はその代表選手を選考も兼ねての合宿となりました。

合宿のテーマは「ONE for ALLALL for ONE」。自分はチーム全員のために、チーム全員はひとつの目標(今回はワールドジュニアテニスのアジア予選突破)のために、という意識を参加選手全員で共有しました。

2日目には調整のために日本に戻っていた西岡良仁選手が直接ラリーをしながら選手に指導をしてくださり、世界のトップ選手として戦う現役選手からの貴重なアドバイスは選手たちにとって大きな刺激となったと思います。

夕食後のミーティングではハンマー投げでアテネオリンピック出場経験を持つ室伏由佳さんが、ご自身の経験を通して目標設定から自分自身の見方が広がり将来が見えてくること、人生はチャレンジであり、競技の成功と人間の成功が心の成長につながることなど、非常に有意義なお話をしていただきました。

また、ウエイトリフティングの柴田ナショナルコーチによるトレーニング指導、実際に高橋栄養士による実際に食事を摂りながらの栄養指導など、NTCならではのプログラムを実施。田中トレーナーによるメンタル指導、佐藤トレーナー、山下トレーナーによるフィジカル面の指導と、充実した内容の合宿を行うことができました。

今回選ばれた3名の選手には目の前のワールドジュニアテニスアジア予選突破という目標達成を願いつつ、選ばれなかった選手たちも次のチャンス、そして将来の大きな目標に向けてさらなる成長を続けてもらいたいと思います。

今後も選手のさらなる強化のために、微力ながらサポートを続けて行きたいと思いますので、引き続き皆様のご協力、ご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 

修造チャレンジ
松岡 修造

概要

主催修造チャレンジ実行委員会
協賛ミズノ株式会社
後援(公財)日本テニス協会/オーエスジー株式会社
開催日時2025年3月4日(火)~7日(金)3泊4日
内容松岡修造と修造チャレンジスタッフによる合宿練習会を実施
対象松岡修造とJTAナショナルチームに選抜された、14歳以下の男子ジュニア選手16名
参加スタッフ松岡修造・櫻井準人・岩本功・岩見亮・馬場大和(コーチ)/佐藤雅弘(フィジカル)/山下且義(ボディケア)/田中伸明(メンタル)/宇井啓・佐藤一平(サポートコーチ)
開催場所味の素ナショナルトレーニングセンター(東京都北区西が丘3-15-1)
サーフェス:ハードコートおよびレッドクレーコート

キャンプ参加選手

2025年3月4日~7日久野 佑隼/五島 科依 /金田 歩積/松村 侑/淺井 健斗/佐藤 謙信/宇川 開惺/鈴木 晴/大友 好誠/オトリエ 龍馬/安居院 虹斗/石部 宝之助/大滝 巧真/佐藤 琉輝/大畑 慶祐/安居院 咲空