テニスの未来を本気で育てる!修造チャレンジ

2025年3月4日(火)レポート

選手・スタッフ全員集合のミーティングから合宿開始

事前の選考会で唯一ワールドジュニアアジア予選代表に決定していた金田選手が選手を代表してあいさつ

これから行う練習の目的を確認して各コートでの練習をスタート

練習に来ていたデビスカップ日本代表の柚木武選手と、今年の全豪オープンに柚木選手とのペアで出場した渡邉聖太選手がジュニア選手を激励

初日は各コートに分かれてドリル練習を中心に行う

数種目のフィールドテストを行い、選手の運動能力をチェック

NTCのレストランで栄養管理を務める高橋文子氏による「勝つために食べる」

ハンマー投げでアテネオリンピック出場経験を持つ、室伏由佳さんが「可能性への挑戦」のテーマでレクチャーを実施

時間 内容 場所
11:00 スタッフ集合・打合せ
13:00参加選手集合・ミーティング 研修室
14:00~16:15オンコート練習コート4面(ハード2面/レッドクレー2面)
16:15~17:00 トレーニング(フィールドテスト・アライメント撮影)ハードコート2面
17:00~17:30 食事のとり方について(JOC 高橋栄養士)(30分) 会議室
17:45チェックイン
18:00~19:00夕食サクラダイニング
19:00~21:00ミーティング
・ONE for ALL,ALL for ONEについて(松岡)
・可能性への挑戦(室伏由佳さん=JOCキャリアアカデミー)
・ノート記入(10分)
研修室
21:00~22:00入浴
22:00就寝